・他の人の育児スケジュールを参考にしたい
・生後7ヶ月の生活リズムに関する悩みや対策が知りたい
育児をしていると、自分の育児が正しいのか不安になることがありますよね。
正解が無いとはいえ、情報が溢れすぎていて何を参考にしたらいいかわからない……という瞬間が私にもよくあります。
色々な調べ物をしているなかで、よく調べることは同じ月齢の赤ちゃんの1日のスケジュール。
月齢やその子の特徴によって人それぞれではありますが、月齢に応じたミルクの量や間隔など、よく参考にさせていただいています。
当ブログでもスケジュールなど育児情報を公開して、同じ悩みを持っている方の参考になればと思います!
資格…FP3級、アロマテラピー検定1級
一児の母。アラサー。育休中。
毎日子育てに奮闘中。
とある1日のタイムスケジュール①
とある一日のスケジュールです。
食事のリズムがだいたい固まってきて、お昼寝の回数が2回になってきました。
午睡から就寝までかなり覚醒時間が長かったパターンですが、17時前後にちょっとでも夕寝をさせようとするも寝ず……離乳食食べ終わって落ち着いてから機嫌がよくありませんでしたが、なんとか就寝までこなせた1日でした。
とある1日のタイムスケジュール②
この日は14時頃のミルクを飲んでからたっぷり午睡したパターンでした。
これは午前のねんねの時間によっても前後してしまうのですが、ミルクを飲んでから昼寝してくれた方がよく寝てくれるような気がします。
ミルクについて
100~240mlを1日5回で、1日の哺乳量は900〜1050mlほどです。
①夜間 200〜220ml
②6時頃 200〜220ml
③10時頃 離乳食+ミルク100〜140ml
④14時頃 240ml
⑤18時頃 離乳食+お茶
寝る前にミルク 220ml
というようにしています。
離乳食について
時間帯については①10時頃、②18時頃というようにしています。
量については月齢のほぼマックス量で、一食の総量120〜140gほど食べています。
本当によく食べてくれるので作り甲斐があります。
お昼寝について
午前1回、午後1回、計2回のお昼寝の日が多くなってきました。
時間はそれぞれ30分〜長いと2時間寝るときもあります。
午前午後と短いお昼寝が続いた場合は、夕方にちょっと寝かせて計3回の場合もあります。
夜泣きはまだムラがあり、3回以上の日もあれば1回で済む日も
20時ごろ就寝してから3回以上起きてしまう日もあれば(ひどいと5回程……)、まれにですが1回で済む日も出てきました。
多くの日は2〜3回の夜間対応です。抱っこでスッと寝なさそうな場合はミルクをあげるようにしています。
しばらく夜泣き頻回対応だったため、やっと落ち着いてきたような兆しが見えてきました。
通しで寝てくれる日も近いか……!?
コメント